墓石を残さず自然に還り森を育てる樹木葬
樹木葬は自分の遺骨を好きな樹木のそばの地下に埋葬し、墓石を残さない新しい、しかし、もっとも自然な埋葬方法です。
墓園に植えられている樹木の中から、あらかじめ自分が好きなものを選んでそのそばに埋葬してもらいます。
やがて遺骨は土に還り、新たな草木を育て、森を育むという自然保護や保全にも資する公共的な価値のある方法です。
真光寺の樹木葬では、申込人またはその代理人が墓地使用に関する永代供養を含めた一人分の一切の費用を事前に納めるため、埋葬後の費用負担はありません。
もちろん将来必要になった場合に追加で埋葬することもできます。
墓石を残さないため、費用も少なめで樹木や墓園の管理は寺が行なってくれます。
従来のように家という形式にとらわれた方法ではないため、兄弟や内縁関係にある人、友人、またはペットなどと同じ区画で埋葬してもらうことも可能です。
肉体が墓園で自然に還り、やがて緑豊かな森となった墓園を里山として育て、守り続けること。
これが真光寺の目指す理念です。